松屋のキッチンカー(サンライズ号) - 松屋ファンクラブ

松屋のキッチンカーはサンライズ号である。1号車から3号車まであるようだ。サンライズ号の出動記録を残すことにした。

2014年6月23日に、栃木県の白鴎大学へ、サンライズ号は出動したようだ。白鴎大学とはご縁があるようだ。再び手動することになる。北方への遠征となるが、きっとりと成し遂げたに違いない。それだからこそ再訪が実現しているのだ。

2014年12月に、ポタフェス2014へ、サンライズ号は出動したようだ。秋葉原だ。成功したに違いない。翌年のポタフェス2015に再訪している。

2015年7月25日-8月2日に、西武プリンスドームのドーム前広場で、サンライズ号はクリームチキンライス800円とソーセージ牛めし750円を販売した。価格を見て仰天するが、イベント会場では当たり前の価格なのかもしれない。ソーセージ牛めしの記録よりもクリームチキンライスの記録のほうが多く残されていた。記録もそうだが、各人の大切な記憶についてもクリームチキンライスのほうが残されていたようだ。

2015年10月6-8日に、栃木県の白鴎大学へ、サンライズ号は出動したようだ。白鴎大学とのご縁は今回が最後だった可能性がある。他に記録が見つからなった。不評ではなかったはずだ。栃木県への出動という距離がネックになったのかもしれない。

2015年12月19-20日に、ベルサール秋葉原で開催されたポタフェス2015へ、サンライズ号は出動したようだ。ULTRA丼を販売したらしい。2014年に続けて2年目だ。1年目は好評だったのかもしれない。だが、3年目の記録を見つけられなかった。ULTRA丼の売れ行きが芳しくなかったのか。

2016年11月13日に、江東湾岸まつりにあわせて江東区豊洲へ、サンライズ号が出動した。最初に見つけた江東区との接点が骨董湾岸まつりへの出動だった。これ移行、江東区への出動が増えていく。

2017年4月17-18日に、中目黒アトラスタワー前の交通広場で、サンライズ号は松屋牛まん金萬福氏監修(牛めし味・チリソース味)を配布した。一般販売前の試食イベントを開催したようだ。

2017年6月10-11日に、テニス大会東京有明国際オープンにあわせて江東区の有明コロシアムへ、サンライズ号は出動した。

2017年8月11-13日に、江東区有明の防災公園で、サンライズ号は牛めし・カレー・キムチ牛めし・カレギュウ・ごまだれきんぴら牛めし・唐揚げ牛めしを販売した。毎年、東京臨海広域防災公園では有明防災フェアを開催している。隣接する東京ビッグサイトでのコミックマーケット開催にあわせているようだ。2017年は第4回有明防災フェアだった。

2018年8月の第5回有明防災フェアにもサンライズ号は出動した。

2019年3月31日と10月6日に、奈良県の香芝住宅展示場へ、サンライズ号は出動した。マジか。奈良県への出動だ。遠距離すぎないか。

吉野家のオレンジドリーム号

吉野家のキッチンカーはオレンジドリーム号である。

すき家のキッチンカー

すき家のキッチンカーには名前がない。すき家のキッチンカーは、すき家のキッチンカーと呼ばれる。2011年から運用が開始されていた。すき家のキッチンカーが登場するきっかけとなったのは、2011年3月11日の東日本大震災だ。すき家は、東日本大震災の翌日から現地入りして、仮店舗を設営して、牛丼の炊き出しをした設営には時間を要するし、移動して別地点で炊き出しをできないことへの対策して制作されたのが、すきやのキッチンカーだった。2011年9月には既に台風12号で被災した和歌山県で炊き出しをしている。

すき家の被災時の取り組みには号泣させられる。例えば、すき家 台風19号災害地支援活動(2019年10月キッチンカ―)である。すき家の姿勢は素晴らしく、すき家のクルー(店員)の思いやりにはあまりにも激しい感謝の念から嗚咽させられ、一撃ですき家が大好きになってしまった。

松屋のサンライズ号には、すき家のキッチンカーのような感動がない。ビジネスだ。イベント現場で出来たての温かい食事を安価に提供できます。200-1,000食程度の販売が見込める催事があればご利用ください。これが松屋のサンライズ号の立ち位置なのだ。

他のページもどうぞ!

作者:馬場飯