高田馬場の豚骨ラーメン(一風堂,風龍,ぼたん,山小屋) - 高田馬場B級グルメ

高田馬場の豚骨ラーメン一覧

豚骨ラーメンはスープの濃さと価格が重要だ。博多一風堂の薄いスープで高価格路線はありえない。博多風龍の薄いスープで超低価格路線は大歓迎だ。ぼたん、山小屋はバランスがとれている。この2店は甲乙つけがたい。どちらも豚骨ラーメンを食べたという満足感を得ることができる。この2店か、味はさておいて激安店の博多風龍かをお勧めしたい。

店名ラーメン替玉
博多一風堂850円150円チャーシュー2枚、キクラゲ、ネギ-
山小屋700円50円チャーシュー2枚、メンマ、キクラゲ、ネギ、ゴマ小ライスか替玉がサービス
ぼたん650円100円チャーシュー1枚、キクラゲ、ネギ、海苔1枚トッピングor替玉無料券
博多風龍500円2玉無料チャーシュー1枚、キクラゲ、ネギ、海苔1枚-
kokoroBA650円100円
武虎650円3玉100円

閉店した高田馬場の豚骨ラーメン一覧

店名ラーメン替玉
七志700円大盛100円
大分宝来軒600円100円チャーシュー2枚、ネギ、海苔1枚、ゴマ時間帯により替玉無料

博多一風堂 高田馬場店

店外観

博多一風堂は、1985年10月16日に河原成美氏が創業した福岡県福岡市中央区大名に本店がある豚骨ラーメンチェーン店である。店名の由来は「ラーメン業界に一陣の風を巻き起こす」ところにあったらしい。株式会社力の源カンパニーが経営している。超有名店である。

1994年、新横浜ラーメン博物館に出店した。

1995年、赤丸新味、白丸元味をメニューに追加した。

1997年、店主河原氏がテレビ番組「TVチャンピオンラーメン職人選手権」で初優勝し、その後3連覇を達成して殿堂入りとなった。

2005年、店主河原氏がテレビ番組「麺王」でも優勝した。

2007年、1杯1,300円の極新味をメニューに追加した。

2008年1月、赤丸新味を赤丸かさね味に変更、同時に白丸元味も変更した。

2008年3月、アメリカ・ニューヨーク店を開店した。

豚の臭みを除いたマイルドな味が特徴。豚骨ラーメンの臭いを嫌う人でも食べられる。問題は850円という価格だ。高い。替玉なんて150円もする。豚骨ラーメンが850円というのは破格の高さだ。周囲に他の豚骨ラーメン屋がある場合は、迷わずそちらに入るだろう。豚骨ラーメン特有の臭いに耐性がないけれども、それでも豚骨ラーメンを食べたい方ぐらいにしかお勧めできない店である。

できるだけ避けて、どうしても他に選択肢がなくなってしまった場合だけ利用する。これが正しいお付き合いの仕方かもしれない。

訪問履歴

店舗

住所

新宿区西早稲田2-15-7

早稲田通り沿い南側で馬場口交差点から東へ徒歩数分。

参考

九州筑豊ラーメン 山小屋 早稲田店

山小屋は1969年に緒方正年氏が創業。1994年5月ワイエスフード㈱設立。2005年2月ジャスダック上場。2009年8月31日現在で直営店54店、FC店109店の計163店を展開。

早稲田店は2008年10月に開店。このあたりは『味源』『ラーメンショップ』『素彰』『だんだんや』『晃雪』『まねきや』『実之和』『じんめん』『味乃やまびこ』と撤退した地域*であり、ラーメン屋の経営には向かない場所らしい。

山小屋は早稲田通り沿いの店と比較して立地条件が悪い。味以外で大分宝来軒を明らかに凌ぐサービスが欲しい。2009年9月22日現在の値下げが一時的になるか永続的になるか。明治通りを折れて店まで行ったらサービス期間が終了していたとなると寂しいものである。

店内には豚骨スープを煮込んだときの匂いが充満している。換気が間に合っていない。

卓上には、紅ショウガ、胡麻、胡椒。高菜はない。

訪問履歴

店舗

営業時間

11:00から23:00まで。土曜日、日曜日、祝日は11:00から22:30まで。

住所

新宿区高田馬場1-3-13

明治通り沿い西側で、馬場口交差点から南へ徒歩数分。

博多長浜らーめん ぼたん 高田馬場店

店外観

高田馬場駅から早稲田通りを西へ。二郎と純連の行列を超えて辿り着くのがぼたんだ。

大塚に本店、笹塚にも支店がある。博多長浜ラーメン田中商店から独立したらしい。松戸の福福は姉妹店のようだ。

店の前に立つと豚骨スープを煮込んだときの臭いがする。扉を開くとむっと臭いが溢れ出す。この臭いに耐えられない人は濃厚な豚骨スープを残念ながら味わうことはできない。

食券を購入してからカウンター席へ。卓上には、辛子高菜、紅生姜、おろしニンニク、ゴマ、胡椒、替玉のときに使うタレ、醤油、ラー油、酢がある。食券を渡す。

喫煙可である。深夜も営業しているので、呑んだ後に立ち寄る人も多そうだ。

さて、ラーメンである。

豚骨スープである。低加水のストレート極細麺である。具は、チャーシュー1枚、多めのキクラゲとネギに、小さい海苔1枚だ。真っ直ぐな豚骨ラーメンである。一風堂、山小屋、大分宝来軒と食べ歩き、ぼたんに辿り着いた。まだ各店の豚骨ラーメンの個性がよく分かっていない。豚骨ラーメンという言葉で括ってしまっているところがあるようだ。

帰る間際に、替玉もしくは100円トッピングの無料券をもらえた。次回の訪問時に使うのを忘れないようにしよう。

訪問履歴

店舗

営業時間

11:00から28:00まで。無休。

住所

新宿区高田馬場3-12-9海野ビル1F

早稲田通り沿い北側で、高田馬場駅から西へ徒歩数分。

参考

とんこつらーめん 博多風龍 高田馬場店

ラーメン

2009年12月21日に博多風龍の高田馬場店が開店した。高田馬場駅早稲田口改札の目前である。改札口を出て早稲田通りの横断歩道の向こう側を眺めるとガード下の黄色い看板が目立つ。それが博多風龍だ。

とんこつらーめん+替玉二玉が500円である。安い!

最後の一滴まで飲める豚骨スープが謳い文句である。裏を返せばこれは「豚骨スープだけれども長時間コストをかけて煮詰めているのではなく薄いスープなのだ」と宣言しているようなものなのかもしれない。繰り返そう。500円である。安さは大概のことを正当化してくれる。

替玉が二玉まで無料である。合計三玉を胃袋に収められる。満腹になる。素晴らしい。麺は低加水の極細ストレート麺で、博多豚骨ラーメンの王道をいく。極細麺だからこそコスト的に何とか許容範囲内に抑えられる替玉二玉無料なのだろう。繰り返そう。500円である。

具は、とんこつラーメンならば、チャーシュー、のり、キクラゲ、青ネギだ。そして、卓上には、辛子高菜、おろしニンニク、紅ショウガ、白ゴマ、スープだれがある。素晴らしい。繰り返そう。500円だ。

さて、博多風龍は渋谷店に訪問したことがあった。ちなみにこの渋谷店が本店になる。辛味噌とんこつらーめんを食べた。600円である。ジャンクな味わいだった。悪くはない。しかし折角の風龍だ。やはり500円のとんこつらーめんを食べるべきだったかもしれない。高田馬場店に訪問したら迷わずとんこつらーめんを注文しよう。

ところで、類似店に博多天神長浜天竜がある。現在の博多風龍渋谷店は博多天神渋谷井の頭口店の跡地だ。そしてその博多天神渋谷井の頭口店は長浜天竜渋谷井の頭口店の跡地だった。

  1. 2003年5月26日から長浜天竜渋谷井の頭口店
  2. 2004年から博多天神渋谷井の頭口店店
  3. 2008年5月1日から博多風龍渋谷店

長浜天竜は豚骨白湯と豚骨味噌のスープを提供しており、長浜天竜の閉店後は博多天神でも豚骨味噌ラーメンが提供されはじめた。経営母体は同じなのかもしれない。一方で、博多天神と博多風龍だが、博多天神のスープをコストダウンしたうえで、無料替玉の数を増やし、食券制を導入したのが博多風龍であるといえるかもしれない。やはり経営母体が同じなのだろう。しかし、博多天神のシステムにインスパイアされた別経営という噂もウェブ上には根強く残っているようだ。

訪問履歴

2010年01月10日とんこつらーめん@高田馬場店

2010年1月10日、高田馬場店でとんこつラーメン+替玉二玉を食べた。500円+0円だ。トッピング無料のクーポンは印刷するのを忘れた。

謳い文句どおりにスープが薄い。マイルドすぎる。しかも、替玉含めて三玉を食べることを考えるとスープの量が少ない。一玉はそのまま食べた。二玉は辛子高菜とおろしニンニク、三玉は辛子高菜と紅生姜で食べた。三玉目のときにはカエシを使った。辛子高菜から辛味がスープに溶け出して、三玉目のときにはマイルドな辛味噌とんこつらーめんのようにスープがなっていた。+100円で辛味噌とんこつらーめんにする必要はないようだ。自分で調整できる。

店の雰囲気もあり、豚骨ラーメンを食べたという気になれる。真っ当な豚骨ラーメンを食べたくなった場合は、ぼたん山小屋を利用するしかないが、何となく豚骨ラーメンという気分の場合は、風龍でお茶を濁せそうだ。何よりも安くて満腹になれる。選択肢が増えるのはいいことだ。

2011年12月23日とんこつらーめん@高田馬場店

2011年12月23日に高田馬場店でとんこつラーメン+替玉二玉を食べた。500円+0円だ。

約2年ぶりの博多風龍だ。やっぱり安かった。博多風龍は替玉二玉が無料の豚骨ラーメンチェーン店だ。

麺は博多ラーメンらしく低加水の極細ストレート麺で、スープはマイルドな豚骨、そして具はチャーシュー、のり、キクラゲ、青ネギだ。卓上には辛子高菜、おろしニンニク、紅ショウガ、白ゴマ、カエシが揃っている。

一玉はそのまま具と一緒に、二玉は辛子高菜とおろしニンニク、三玉は辛子高菜と紅生姜で食べた。辛子高菜をスープに浸けないように注意しながら食べたところ、最後までスープの色が割と保てた。

ポラリスのラーメン中盛490円と比べて、博多風龍の替玉二玉は苦しいほどに満腹にはならなかった。単純に腹の膨れ具合や価格だけみればポラリスのほうがいい。ただ博多風龍は何はともあれ豚骨ラーメンだ。たとえマイルドでも豚骨ラーメンであることには間違いない。そして、豚骨ラーメンの楽しみである替玉や卓上のトッピングもしっかりと揃っている

ラーメンが食べたくなったときには、まずはポラリス、次に博多風龍、そして時々、高木や武道家で、かなりやりくりできてしまいそうだ。しかし、新店が続々とオープンするなか、あまりに寒かったりすると、またあちこち食べ歩いて、美味いラーメンを探したくなってきてしまう。

店舗

メニュー

品名 価格
とんこつラーメン500円
辛味噌とんこつラーメン600円
つけ麺半熟玉子入り600円

替玉は二玉まで無料。基本料金で合計三玉が食べられる。

風龍.MAX 渋谷店
住所:渋谷区道玄坂2-8-8
営業時間:11:00-27:00、日曜11:00-20:00
2008年5月1日にとんこつラーメン博多風龍として開店
2010年10月18日に業態を変更して開店
とんこつラーメン博多風龍 ひゃっけんだな店
住所:渋谷区道玄坂2-13-3
営業時間:11:00-27:00
2008年7月22日開店
とんこつラーメン博多風龍 池袋西口店
住所:豊島区西池袋1-26-5 東山ビル1F
営業時間:11:00-27:00
2009年1月13日開店
とんこつラーメン博多風龍 大久保店
住所:新宿区百人町1-17-7
営業時間:11:00-27:00、日曜11:00-20:00
2009年5月13日開店
とんこつラーメン博多風龍 水道橋店
住所:千代田区三崎町2-19-5
営業時間:11:00-27:00、日曜11:00-20:00
2009年6月13日開店
とんこつラーメン博多風龍 秋葉原店
住所:千代田区外神田3-15-6
営業時間:11:00-27:00、日曜11:00-20:00
2009年8月7日開店
とんこつラーメン博多風龍 神田西口店
住所:千代田区内神田3-12-9
営業時間:11:00-27:00、日曜11:00-20:00
2009年8月25日にとんこつラーメン博多風龍神田店として開店
風龍.MAX 神田北口店の開店に伴い2010年9月9日(?)に支店名を変更
とんこつラーメン博多風龍 西武新宿店
住所:新宿区歌舞伎町1-24-3 新居ビル1F
営業時間:11:00-27:00
2009年10月1日開店
とんこつラーメン博多風龍 高田馬場店
住所:新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブンビル1F
営業時間:11:00-27:00
2009年12月21日開店
つけ麺風龍 秋葉原店
住所:千代田区外神田3-15-6
営業時間:11:00-20:00
2010年3月20日開店
風龍.MAX 神田北口店
住所:千代田区内神田3-19-7
営業時間:11:00-27:00、定休日日曜
2010年9月6日開店
風龍.MAX 神田神保町店
住所:千代田区神田神保町1-1-22
営業時間:11:00-27:00、日曜11:00-20:00
2010年9月15日開店
風龍.MAX 新宿東口店
住所:新宿区新宿3-21-2 ナナエビル1F
営業時間:11:00-27:00、日曜11:00-20:00
2010年11月25日開店
風龍.MAX 新橋店
住所:港区新橋2-15-8 新橋W・Bビル1F
営業時間:11:00-27:00、日曜11:00-20:00
2010年12月1日開店
つけ麺風龍 神田神保町店
住所:千代田区神田神保町1-1-22-2F
営業時間:11:00-14:30、17:00-21:00
2011年10月7日開店
【閉店】とんこつラーメン博多風龍 新宿さくら通り店
住所:新宿区歌舞伎町1-7-4 新宿第8ビル1F
2011年5月12日開店
2011年9月30日閉店

参考

とんこつらーめん 博多風龍 一杯500円、替え玉2玉まで無料
博多風龍のホームページ。
博多天神 PC店
博多天神のファンサイト。博多天神と博多風龍の全店鋪リストがある。サイトのデザインはラーメン二郎 PC店を真似したらしい。

博多らあめん kokoroBA

2010年12月5日に創業。

店外観

店舗

営業時間

[日~木] 11:00~25:30

[金・土] 11:00~27:00

年中無休。

住所

新宿区西早稲田2-10-15 松村ビル1F

早稲田通り沿い南側で、馬場口交差点から東へ徒歩数分。

参考

麺屋武虎

麺屋武虎

他のページもどうぞ!

作者:馬場飯